今日のひとこと:桜桃
2020.3.1
おはようございます。
寳塔殿の花壇で、桜桃が満開を迎えようとしています。
「さくらんぼ」がなぜ「桜桃」と表記されるのか知っていますか。
古来から「桃」という漢字は果実の総称として使われてきたそうです。
ですから他の果物の漢字をみてみてもアーモンド「扁桃」、クルミ「胡桃」、すもも「洲桃」など、たしかに桃という字が入っています。
今は花が美しく見頃を迎えている桜桃。
花の時期が終わったら、今度はかわいらしい赤い実をつけるのが楽しみですね。
2020.3.1
おはようございます。
寳塔殿の花壇で、桜桃が満開を迎えようとしています。
「さくらんぼ」がなぜ「桜桃」と表記されるのか知っていますか。
古来から「桃」という漢字は果実の総称として使われてきたそうです。
ですから他の果物の漢字をみてみてもアーモンド「扁桃」、クルミ「胡桃」、すもも「洲桃」など、たしかに桃という字が入っています。
今は花が美しく見頃を迎えている桜桃。
花の時期が終わったら、今度はかわいらしい赤い実をつけるのが楽しみですね。